年2回の賞与支給!
皆勤手当もあり
どの職種も毎年、夏季に2ヶ月分、冬季に2.5ヶ月分(前年度実績)の賞与を支給しています。また、査定期間中に皆勤の場合は、別途50,000円の皆勤手当も支給します。
2024年7月および12月の賞与では、職員へインフレ手当も支給されました。
安定した賞与支給により、生活の安心感を高めるとともに、日々の頑張りがしっかり評価される仕組みが整っています。
スキルアップのチャンスが豊富!
事務職では、透析と訪問診療のレセプトを経験でき、非常に貴重な学びの機会を得られます。
臨床工学技士や看護師に関しては、学会や研修会への参加を積極的に認めており、キャリア成長につながります。
また、透析室などでは業者を招き定期的に勉強会も開催しており、自主的に学べる環境があります。
子育て中でも安心の勤務体制
多くの職員が小さなお子さんを育てながら働いており、急なお休みにも柔軟に対応できる体制を整えています。
所属長への相談もしやすく、報・連・相を大切にする風通しのよい職場環境です。
残業少なめで
プライベートを大切に
ほかの医療機関に比べて、どの部署も残業時間が少なめです。基本的には定時に帰宅できるため、プライベートやご家族との時間も大切にできます。
仕事と生活のバランスが取れる環境を大切にしており、残業を減らすための取り組みも積極的に行っています。
マイカー通勤OK!
職員用駐車場完備
法人では職員用の駐車場を3ヶ所契約しているため、安心して車通勤ができます。
天候や交通状況を気にすることなく、通勤時の負担を軽減できるので、仕事に集中しやすい環境です。